ちば歯科医院|医療法人百成会

予約制・各種保険取扱お気軽にお問合せください

0197-51-1300

院長のブログInformation

歯を抜いたら血が止まらない なぜ?

 

100歳までお口から、健康と幸福を守り続ける
well-being 歯科医師のちば雅之です。

 

歯を抜く際には、直前に「おにぎり」を
食べてから歯科医院に出かけましょう。

お米を食べると、血糖値が上昇して
無痛で麻酔すれば、体調は万全です。

抜歯前の晩は、早く就寝しましょう。
睡眠時間と免疫力が、予後に重要です。

抜歯後は、かみガーゼをかんでいただくと
約2〜3時間で血が止まります。

血が止まらない場合は、女性の生理と同じ
で、中から何か出したい時のサインです。

抜歯する歯の周りには、不良肉芽(にくげ)
とよばれる沢山のバイ菌がいます。

不良肉芽は柔らかく、スプーン状の器具
鋭匙(えいひ)で、骨からかき出します。

少しでも不良肉芽が残っていると、抜歯
後に血が止まらず、骨も上手にできません。

抜歯 = 歯を抜くこと ですが、
ソウハ = 抜歯窩から不良肉芽をかき出す

レーザー = 抜歯窩の殺菌と止血
縫合 = 傷口を縫い合わせること

投薬 = 感染予防のために飲むお薬
抗生物質(抗菌薬)、整腸剤、痛み止め

抜歯後3日後(72時間)で痛みや腫れが
消失し、楽になります。

抜歯後2週間が経過すると、上皮化と
呼ばれる歯肉が閉じます。

上の歯は3カ月、下の歯は2カ月で
骨の吸収(歯肉がやせる)完了です。

血をサラサラにするお薬や降圧剤を
服用中は、血が止まりにくいです。

すべての要素を、歯科医師に伝えて
安心・安全・確実な抜歯を受けましょう。

well-being !!

医療法人百成会 
ちば歯科医院 千葉雅之

▲上に戻る