ちば歯科医院|医療法人百成会

予約制・各種保険取扱お気軽にお問合せください

0197-51-1300

これから歯科医療は、予防中心で歯科医院に通いましょう。

むし歯で穴があいても、ただちに削らずに、リスク検査。原因を明らかにして、小さく治して再発予防を講じます。

 

 

唾液検査をすれば、むし歯の原因(リスク)が分かります。

むし歯の原因が分かれば、再発防止策を講じることができます。

 

 

リスク検査で、将来の危険性をチェックします。

リスクコントロールすれば、病気にならないのです。

 

 

むし歯と歯周病の原因は、細菌のかたまり(バイオフィルム)です。

毎日自分で口腔ケアをしていても、数カ月で歯に付着します。

 

 

メインテナンス前は、喫煙の影響もあり、歯面に着色を認めます。

歯面はザラザラして、歯肉も黒くて硬くなっております。

 

 

メインテナンス後は、歯面がツルツルなり、歯肉の血行が良くなります。

定期的なメインテナンスは、一年に3〜4回が理想的です。

 

 

定期的なメインテナンスで、自分の歯が、一生長持ちします。

歯科医院には、予防中心のメインテナンスに通いましょう。

 

 

▲上に戻る